コンテンツへスキップ
  • 0120-190-548
  • お問い合わせ
  • アクセス
京都で安心・納得のインプラントなら河原町歯科医院
京都で安心・納得のインプラントなら河原町歯科医院
患者様に安心、納得のインプラント治療を。
  • インプラントについて
    • インプラント治療とは
    • CT撮影による事前診断
    • ノーベルガイド
    • 骨造成法
    • 歯が全くない場合
    • 即時荷重インプラント
    • メンテナンス・保証期間
    • インプラントQ&A
  • 費用
  • 治療の流れと期間
  • 医院のご案内
  • 無料初診相談
    • 無料初診相談のお申し込み
    • 健康状態チェックシート
  • インプラントについて
    • インプラント治療とは
    • CT撮影による事前診断
    • ノーベルガイド
    • 骨造成法
    • 歯が全くない場合
    • 即時荷重インプラント
    • メンテナンス・保証期間
    • インプラントQ&A
  • 費用
  • 治療の流れと期間
  • 医院のご案内
  • 無料初診相談
    • 無料初診相談のお申し込み
    • 健康状態チェックシート
qa

インプラントQ&A

インプラントについて

安心してインプラント治療を受けるにはどのような医院を選べばよいですか?

2017年2月21日 by web_kanri

「きちんと診査診断してくれる医院」が一番ではないでしょうか。また「先生に自分を預けられる人間関係が作れるかどうか」も重要だと思います。 万が一トラブルがあっても、患者様の思いを先生にきちんと伝えること...

その他

インプラント周囲炎とはどんな病気ですか?

2017年1月13日 by web_kanri

「インプラント歯周炎」とは天然歯でいう「歯周病」と同じです。 口腔内の細菌によりインプラント周囲の歯茎に炎症がおこり、さらに悪化するとインプラントを支える顎の骨にまで炎症が達し骨が溶けていきます。結果...

その他

歯が抜けたところに自分の親知らずを使って治療できますか?

2016年12月23日 by web_kanri

無くなった歯の部分に親知らずなどの使われていない自分の歯を移植する治療法を「自家歯牙移植」と言いますが、当院では自家歯牙移植による治療は行っておりません。 理由としては、インプラントのほうが骨を削るな...

インプラントについて

インプラントの手術が失敗することはありますか?

2016年12月16日 by web_kanri

インプラント手術におけるあってはならない医療事故として「神経損傷」と「血管損傷」が挙げられます。 これらは現在ではレントゲンやCT撮影事前診断によりを骨の形や神経・血管の位置などを正確に把握することに...

インプラントについて

1本だけ歯が抜けた場合、インプラントを利用できますか?

2016年12月2日 by web_kanri

もちろんインプラントで治療できます。 1本だけ歯を失ってしまった場合の治療法として、インプラントのほか、入れ歯、ブリッジがあります。ただし、入れ歯やブリッジは抜けた歯以外の残った歯に負担がかかるという...

インプラントについて

インプラントの寿命はどのくらいですか?一生使えますか?

2016年11月25日 by web_kanri

答えは「一生使える人も入れば、使えない人もいる」です。 現在、インプラントの10年後の残存率は90&〜95%と言われています。つまり、5〜10%のインプラントは10年間のうちに何らかの理由で撤...

Q&Aカテゴリー

  • インプラントについて
  • その他
  • インプラント治療TOP
  • インプラントとは
  • CT撮影による事前診断
  • ノーベルガイド
  • 骨造成法
  • 歯が全くない場合のインプラント
  • 即時荷重インプラント
  • インプラントQ&A
  • 費用について
  • 流れと期間
  • 医院のご案内
  • 無料初診相談のお申し込み
  • 健康状態チェックシート
  • お問い合わせ

京都で、安心・納得のインプラント治療を。

〒600-8002
京都府京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町40京都セントラルイン B1F
フリーダイヤル:0120-190-548

© 2021 京都で安心・納得のインプラントなら河原町歯科医院
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress